神社・寺院、その他事業所等の電気工事、消防設備工事、イベント設営等に携われるやりがいのあるお仕事!経験者/未経験者ともに募集中◎未経験の方は最初は補助作業から、経験者の方は即戦力として活躍できます!まずはお気軽にお問い合わせ下さい♪
足立電気工業株式会社
京都市南区 電気工事

- 未経験者歓迎
- 経験者優遇
- 年齢不問
- 学歴不問
- 正社員
- 高収入
- 月給30万円以上
- 社会保険完備
- 昇給あり
- 資格手当あり
- 交通費あり
未経験者歓迎
業界未経験者や転職をお考えの方、手に職をつけて長く働きたいとお考えの方
ぜひ当社で一緒に活躍しませんか?
先輩スタッフが丁寧に指導しますので安心してお仕事スタートできます。
まずは、見習いからスタートして一人前になるまでしっかりお教えします!
仕事内容
主に京都市内の神社仏閣の電気工事や消防設備のお仕事をお願い致します。
文化財の仕事も多いため丁寧で次の世代でも維持管理を行いやすい仕事となります。
最近は境内でイベントをすることも増えてきているので
電源の設営や照明の設置などの工事もあります。
経験者・未経験者ともに募集中!
未経験の方は最初はかんたんな作業から始めていただきます。
神社・寺院、その他事業所等の電気工事、消防設備工事、イベント設営等に携われる
やりがいのあるお仕事になります!
経験者の方は即戦力として活躍できます!
地域密着の会社でアットホーム!
一つ一つ真剣に向き合い、スピード感のある対応を心掛けております。
アットホームな会社でメリハリつけて働ける環境です。
未経験者の方もすぐに馴染んで活躍できますよ!詳細はお気軽にお問い合わせ下さい◎
過去の工事実績
・平成28年~平成30年 鹿苑寺(金閣寺)不動堂参道参拝者便所・休憩所(売店)他新築工事(電気設備一式)
・令和2年 清水寺 本堂ほか15棟 自動火災報知設備改修工事
・令和2年~令和3年 賀茂別雷神社(上賀茂神社) 本殿ほか34棟1基 自動火災報知設備改修工事
職種 | 電気工事 |
---|---|
給料 | 月給 240,000円 ~ 450,000円 |
現場 | 関西一円 |
勤務時間 | 8:30~17:30 ※現場により異なる |
対象となる方 | ・未経験者歓迎 ・経験者優遇 ・第二種電気工事士(あれば尚可) ・乙種消防設備士(あれば尚可) ・消防設備士第4類(乙可)・普通自動車免許(AT可) ・普通自動車運転免許:必須(AT限定可) |
待遇 | ・社会保険完備 ・交通費支給 ・賞与あり(前年度実績)年2回 計 2~4ヶ月分(業績による) ・昇給あり ・資格手当:3,000円~ ・皆勤手当:20,000円~ ・家族手当:5,000円~ ・定年制あり ・再雇用制度あり |
休日 | 日曜、祝日 年末年始・夏期 ※祝日がない週は土曜日が休み ※会社カレンダーによる |
会社名 | 足立電気工業株式会社 |
---|---|
事業内容 | 神社・寺院の電気工事・消防設備工事 |
代表名/責任者名 | 德丸 正憲 |
ウェブサイト | http://www.adachidenki.co.jp/ |
従業員数 | 6名 |
会社住所 | 京都府京都市南区東九条西明田町34-21 |
アクセス | 地下鉄烏丸線九条駅から徒歩6分 |
地図 |
予定工期: 即日~お問い合わせ下さい | 金額: 見積希望 |
工事内容 | 仕事内容は主に京都市内の神社仏閣の電気工事・消防設備・防犯設備の工事になります。文化財の仕事が多く、慎重で丁寧な仕事を求められることが多々あります。やった仕事が次世代まで残るので、CAD等を使用して、わかりやすいように記録を残す仕事もあります。また、仕事できつい部分を言えば境内の工事などは景観上、どうしても手掘りの埋設配管工事になります。しんどいことも多々ありますが文化財を次の世代にきちんと引き渡せるように日々切磋琢磨しています。 |
---|---|
加入保険 | 当社規定による |
掲載ID:
220912
応募・選考までの流れ
【ご応募】
当サイトに記載されているお電話番号もしくは応募フォームよりご応募下さい。
企業担当者様より折り返しご連絡が参ります。
【面接】
採用担当者による面接を行います。
※面接日程などについて担当者よりご連絡いたします。面接の希望日時等がある方は、ご相談下さい。
【内定】
面接終了後、採用担当者より追ってご連絡させていただきます。
※入社日はご相談に応じます。
※ご応募から内定までの期間は、企業様によって異なります。