有料老人ホームでの就職を考えている人や、有料老人ホームで働いていて、現状の給料に満足していない人は「有料老人ホームの給料ってどれくらいなんだろう?」「どうすれば給料アップできるのかな?」ということに、関心をお持ちではないでしょうか?そこで今回は、有料老人ホームの仕事内容をはじめ、給料の構成などもご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください!
有料老人ホームでの介護職員の仕事内容とは
ここでは『介護付き有料老人ホーム』と『住宅型有料老人ホーム』をピックアップして、介護職員の仕事内容をご紹介いたします。
・介護付き有料老人ホームの介護職員の仕事内容
介護付き有料老人ホームの介護職員は、入居者の生活全般の介護を行います。食事の介助や口腔ケア、入浴における脱衣や着衣、洗身・洗髪など入浴の介助、トイレ誘導やトイレ内での介助、おむつ交換など排せつの介助、ベッドから車いすへの移乗の介助など、身体介護にあたる業務や、食事の提供、配膳・掃除・洗濯・ゴミ捨てなどの生活支援を行い、入居者の生活をサポートします。そのため、24時間のシフト制で勤務することになります。
・住宅型有料老人ホームの介護職員の仕事内容
住宅型有料老人ホームの介護職員の仕事内容は、入居者の生活支援が中心となります。身体介護にあたる業務は少なく、生活相談や食事の提供、配膳・掃除・洗濯・ゴミ捨てなどの生活支援を行い、入居者の生活をサポートします。勤務時間は、その施設によって差はありますが、24時間常駐のため、24時間のシフト制を採用している施設や、日中帯だけ介護職員が常駐し、夜間はオンコール体制などを取っている施設もあります。また、住宅型有料老人ホームには、訪問介護やデイサービスなどの介護事業所を併設していることが多く、住宅型有料老人ホームの運営会社が、介護事業所も合わせて運営していることがあります。そのような施設においては、住宅型有料老人ホームの介護職員と、併設している介護事業所の介護職員を兼務することもあり、身体介護にあたる業務に従事することもあります。
有料老人ホームの介護職員の給料は高いの?
有料老人ホームの介護職員として働いている人や、これから有料老人ホームの介護職員として就職を考えている人は「有料老人ホームの給料は高いの?」「他の有料老人ホームの給料はどれくらいなの?」など、給料に関する疑問もお持ちだと思います。ここでは、東京都の「有料老人ホームの介護職員」の求人情報から調べた、給料の金額や内訳についてご紹介します。
・有料老人ホームの給料と年収は?
東京都の求人情報では、月給がおおよそ200,000円~330,000円、賞与を含めて、年収を計算するとおおよそ280万円~480万円となっていました。
・有料老人ホームの給料の内訳は?
給料は、『基本給+各種手当』から構成されていますが、この各種手当は就職する有料老人ホームによって、項目や金額が大きく異なっています。ここでは、東京都の求人情報から手当の項目をご紹介いたしますので、求人情報の詳細を確認する際の参考になれば幸いです。
・手当の名称:内容
・通勤手当:
通勤に必要な費用を支給する項目。月額の上限額が定められていることが多い。
・残業・時間外手当:
通常の勤務時間以上に勤務した場合に支給される項目。
法定の割増率で計算されて支給される。
・夜勤手当:
夜勤を行った場合に支給される項目。法定の深夜の割増賃金分に該当する金額を1回あたり○○円の形式で支給することが多い。
・資格手当:
介護・福祉に関する資格を取得していることで支給される手当。
代表的な資格として、介護福祉士、実務者研修、介護職員初任者研修などがある。
・処遇改善手当:
介護報酬の介護職員処遇改善加算を算定している施設で支給される手当。住宅型有料老人ホーム、健康型有料老人ホームは該当しない。
・扶養・家族・育児手当:
扶養家族がいる場合に支給される手当。扶養家族の種類、人数によって金額が設定されている。
・役職・リーダー手当:
リーダーや主任などの役職にある人に支給される手当。施設によっては、役職を設けていない場合もある。
・精勤・皆勤手当:
急なシフトの変更等がなく、予定通りに勤務したことで支給される手当。
・地域手当:
特定の地域にある施設に勤務することで支給される手当。都市部に設定している場合も過疎地域に設定している場合もある。
・住宅手当:
住宅に関する費用を助成するための手当。
給料の高い有料老人ホームに就職するためには?
有料老人ホームで給料が高く設定されているのは、施設側が経験のある即戦力を募集していたり、管理職候補や中心的な役割を担う人材を募集しているなどの理由があります。応募できるのがこれらの条件に当てはまる人材となり、このような施設に応募することが、給料の高い有料老人ホームに就職するために必要なことだと言えるでしょう。そのためにも、皆さんには介護福祉士の資格を取得することや介護職として経験を積むこと、そして自己研鑽に努めることをおすすめいたします。
ここまで有料老人ホームの仕事内容や給料について説明してきました。皆さんの疑問は解決できましたか?ひとくちに有料老人ホームといっても、施設のコンセプトが多様で、提供するサービスも幅広いので、仕事内容や給料も、就職する施設によって大きく異なります。応募先を選ぶ際には、できるだけ多くの求人情報を比較し、その中から選ぶようにしましょう。
plusworkでは、さまざま条件で有料老人ホームでの求人を掲載しております。働きながら資格の取得を目指せる施設もありますので、ぜひあなたの希望する条件にピッタリの施設を見つけて、応募してみてはいかがでしょうか!