京都市西京区の株式会社草木造園は京都府を中心に関西一円で造園工事を請け負う会社です。
公園や河川の造園工事や除草作業といった公共工事を中心に、お庭・芝生のお手入れや庭木の剪定・伐採・伐根、除草シート施工など庭工事や外構工事・エクステリア工事まで幅広く承っております。
当社は現在、一緒に盛り上げてくれるスタッフを募集中!
やる気と根気があれば1人前の職人に育てます。
どなた様もぜひお問合せ下さい!
株式会社草木造園
- 未経験者歓迎
- 年齢不問
- 学歴不問
- 正社員
- 社会保険完備
- 昇給あり
- 交通費あり
- マイカー通勤可
- 作業着貸与
- 資格取得制度あり
造園工事は着実にスキルが身につくお仕事です!
官公庁からの依頼を中心に、ご家庭のお庭づくりもお任せいたします!
主な仕事内容は掃除や刈り込み、また剪定・お庭のデザインなどで、
一人一人のペースに合わせて研修を行いますのでご安心ください。
できることからコツコツと、着実にスキルを身につけていける環境です。
歴史あるまち京都で、職人としての人生を歩みはじめませんか?

学歴・経験・資格、全て不問!
スキルは入社後に身につければOK!
経験者ももちろん歓迎しますし、未経験からでも楽しんで仕事に取り組めます♪
U・Iターンの方もぜひご応募ください。
活躍の場はしっかりご用意いたします!
風通しの良さはどこにも負けず、
仕事終わりにおしゃべりで盛り上がるような環境です!(笑)
一生もののスキルと仲間を手に入れられます。

こんな方ならピッタリ!
・楽しんで仕事をしたい方
・仕事に真剣になれる方
・根気強さに自信のある方
・コミュニケーションを大切にできる方

未経験からでも出来るだけ下積みは短く!しっかり活躍してお給料を持って帰ってもらいたいんです!
当社代表も若い頃は他の造園業の会社に勤めていましたが、造園業の若手は頑張ってもなかなか給料に反映されず、とても苦労しました。
そんな経験を今の若い子達にはして欲しくないと考えています。
当社は他の造園業の企業とは少し違い、夏場に繁忙期を迎えるので、その時期は体力的に少し疲れる事もあります。
ですがそれを乗り越えれば当社では第一線で活躍してもらえると確信しています。
未経験であれば最初の1年程度はもちろん下積み期間がありますが、それ以降は出来る事がグンと増えます。
スキルを身につけて一つの現場を任せられるようになれば現場管理者手当を支給し、頑張った分だけ評価する体制を整えています。
どんな会社?
当社は「楽しく仕事をする」をモットーに、やりがいをもって働ける環境づくりに取り組んでおりスタッフが笑顔で、長く働いている会社でありたいと考えております。
代表と従業員は親子の様な関係。
職人としても人間としても間違った方向に行かない様に目をかけ、守り、時には厳しく指導し、活躍していく場を作っていきます。
平均年齢が30代前半のアットホームな雰囲気な会社で、未経験者の方には、手元の作業から現場で丁寧に指導・サポートしていきますのでご安心ください!
頑張りをお給料としてしっかりと還元するつもりですので、根気を持って頑張ってくれる方をお待ちしています。
ご興味のある方、まずはお気軽にお問い合わせください!
| 職種 | 造園工事スタッフ |
|---|---|
| 給料 | 月給 160,000 - 400,000円 ※試用期間3ヶ月 (期間中:月給16万円〜) 未経験:月給16万円 経験者:経験により相談 |
| 現場 | 京都府を中心に関西一円 |
| 勤務時間 | 7:30~18:30(実働8時間) |
| 対象となる方 | ・学歴不問 ・経験不問(経験者優遇) ・普通自動車免許(無くても可) |
| 休日 | ・おおむね月に4日~6日休み ・日曜・祝日(繁忙期は変動の可能性あり) ・夏季休暇 ・年末年始 ・有給休暇 |
| 会社名 | 株式会社草木造園 |
|---|---|
| 事業内容 | 造園工事 |
| 代表名/責任者名 | 草木 悠介 |
| ウェブサイト | http://www.kusakizouen.com/ |
| 従業員数 | 3名 |
| 会社住所 | 京都府京都市西京区桂河田町204 D号 |
| 予定工期: 即日~お問い合わせ下さい | 金額: 見積希望 |
| 工事内容 | お問い合わせ下さい |
|---|---|
| 加入保険 | 当社規定による |
応募・選考までの流れ
【ご応募】
当サイトに記載されているお電話番号もしくは応募フォームよりご応募下さい。
企業担当者様より折り返しご連絡が参ります。
【面接】
採用担当者による面接を行います。
※面接日程などについて担当者よりご連絡いたします。面接の希望日時等がある方は、ご相談下さい。
【内定】
面接終了後、採用担当者より追ってご連絡させていただきます。
※入社日はご相談に応じます。
※ご応募から内定までの期間は、企業様によって異なります。














